KNOWフードラジオ
Podcast autorstwa TTとゆと
187 Odcinki
-
人工甘味料のロマンは「ZERO」だけじゃなかった #76
Opublikowany: 2.08.2023 -
米ぬかって何?/米油があるのに、麦油が無いのはなんで?〜お便り回 #75
Opublikowany: 26.07.2023 -
なぜ人は辛いものを食べたくなるの?/養液栽培の節約術〜お便り回 #74
Opublikowany: 19.07.2023 -
食の怪しいデータには何が足りない? #73(科学系ポッドキャストの日)
Opublikowany: 5.07.2023 -
【番外編】「ChatGPTで忙しい」の真相
Opublikowany: 30.06.2023 -
【番外編】牛乳月間のバトンリレーが回ってきた件についてのTT裏話
Opublikowany: 30.06.2023 -
コオロギ食の普及に向けた日本の壁とは?〜昆虫食-2/2 #72
Opublikowany: 28.06.2023 -
コオロギ食はなんで炎上したの?批判を検証してみた〜昆虫食-1/2 #71
Opublikowany: 21.06.2023 -
なんで熟成酒は飲みやすいの?/蝶矢でオシャレ梅酒づくり【梅酒③】#70
Opublikowany: 14.06.2023 -
梅酒の原理を知れば、作りたくなる〜梅酒づくりの本質【梅酒②】#69
Opublikowany: 7.06.2023 -
【番外編】農食ラジオはリスナーさんがいてこそ成り立っています(アンケート結果回票)
Opublikowany: 1.06.2023 -
梅のチカラは無限大!健康と美味しさのカギはクエン酸!?【梅酒①】 #68
Opublikowany: 31.05.2023 -
【コラボ回】農学部がマイナーな原因は生物?/ぶつざく・いくざく(とよさん&しろさん) #67
Opublikowany: 24.05.2023 -
【番外編】農食ラジオで「食」の解像度が上がって楽しくなる!?
Opublikowany: 17.05.2023 -
ザクロのポリフェノール、その効果はウソ?(ヒント:腸内細菌)#65
Opublikowany: 10.05.2023 -
【番外編】TTのGWの牛乳予定は?/リスナーアンケートのお願い
Opublikowany: 1.05.2023 -
高ポリフェノール食品を直感で見つける方法は?〜お便り回 #64
Opublikowany: 26.04.2023 -
サクサク揚げ物の秘訣とは?メンチカツvs天ぷら〜お便り回 #63
Opublikowany: 19.04.2023 -
雑草が健康食品に?オーツ麦の成り上がり秘話〜お便り回 #62
Opublikowany: 12.04.2023 -
牛乳も実は発酵食品?!アイスクリームの美味しさの秘密〜牛乳飲もう③ #61
Opublikowany: 5.04.2023
農学ガチ勢TT(農学修士)が「農」や「食」についてのトピックを取り上げ、科学的な視点を交えて話すトーク番組です。聴くと料理や食品、食×テクノロジーへの解像度が上がり、スーパーやキッチン家電コーナーがテーマパークのように楽しくなります。 ・ApplePodcast総合ランキング最高13位。 ・配信テーマ例:カフェラテってなんで美味しいの?遺伝子組換は絶対ダメ?/etc… ▽初めての方へおすすめSptifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます) https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90 ▽お便りフォーム https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7 <TTプロフィール> 農学修士。その後サラリーマン研究員として農と食と戯れる。Podcastはほとんど聴いてこなかったが、農食ラジオを始めてからは沼にハマり中。 <ゆとプロフィール> 大学院まで物理を学んだ工学修士。なのに新卒は教材編集者。その後ITに軸足を移し、今は音声コンテンツに夢中。まなびガチ勢。 ▽利用中のBGM/ジングルのサイト一覧 https://bit.ly/3OUJPSl ▽配信の文字起こしなどはこちら https://listen.style/p/noshokuradio?0wm9qkL3
